
こんにちは業務スーパー利用歴3年のみみたろです。
今回は揚げるだけで簡単に食べれるものを紹介します♪
業務スーパーのレンコンはさみ揚げはカラシを付けるとお酒のあてに、半分に切って弁当にいれても味がしっかりついているので自作冷凍食品にもおすすめな商品です。
油の跳ねも少なく、揚げ物初心者でも手軽に作ることができるので是非作ってみてくださいね♪
- れんこんの挟み揚げ天ぷらの概要
- おおよその賞味期限と産地
- 実際に揚げてみたらどうなるのか
このようなことについてお話します!
業務スーパー商品【れんこんの挟み揚げ天ぷら】について


れんこんの挟み揚げ天ぷらの詳細
名称 | 冷凍れんこん挟み揚げ天ぷら |
内容量 | 480グラム |
賞味期限 | 2021.11月購入時、2022.12月賞味期限 |
保存方法 | -18℃以下で保存してください |
冷凍前の加熱の有無 | 加熱してあります |
加熱調理の必要性 | 加熱してお召し上がりください |
原産国名 | 中国 |
輸入者 | 株式会社 神戸物産 |
エネルギー | 165kcal |
たんぱく質 | 7.0g |
脂質 | 7.7g |
炭水化物 | 16.3g |
食塩相当量 | 0.9g |
野菜(れんこん、たまねぎ)、鶏肉、鶏皮、つなぎ(パン粉、コンスターチ)、しょうゆ、砂糖、食塩、みりん風調味料、清酒、おろしにんにく、おろししょうが、こしょう、衣(てんぷら粉(小麦粉、コンスターチ、コーンフラワー、その他)、タピオカでん粉)、揚げ油(大豆油)/調味料(アミノ酸)、ベーキングパウダー、着色料(アナトー、V.B2)、(一部に卵・乳成分・小麦粉・大豆・鶏肉を含む)
野菜(れんこん、たまねぎ)、鶏肉、鶏皮、つなぎ(パン粉、コンスターチ)、しょうゆ、砂糖、食塩、みりん風調味料、清酒、おろしにんにく、おろししょうが、こしょう、衣(てんぷら粉(小麦粉、コンスターチ、コーンフラワー、その他)、タピオカでん粉)、揚げ油(大豆油)/調味料(アミノ酸)、ベーキングパウダー、着色料(アナトー、V.B2)、(一部に卵・乳成分・小麦粉・大豆・鶏肉を含む)
れんこんのはさみ揚げ天ぷらの内容量と価格
れんこんのはさみ揚げ480グラム | 418円 |
れんこんはさみ揚げ天ぷらの原産国
れんこんのはさみ揚げ天ぷらの原産国は中国です。
このような価格で提供できるのは海外から輸入しているからですね。
国産じゃない食べものは食べたくないという方には正直おすすめできません。
企業努力で品質管理されているので、安心してください。



業務スーパーの商品は品質管理を徹底しています。
気になる方は公式の安心安全の取り組みページをどうぞ。
れんこんのはさみ揚げ天ぷらを実際に揚げてみた


油で3分30秒揚げるだけで食べられます
れんこんのはさみ揚げ天ぷらは全部で12個入っているので、6個ずつ入れれば2回で揚げ終わりますよ♪
比較的油が跳ねないので、揚げ物初心者でも作りやすいです。
170℃の油で3分30秒揚げるだけです!
実際にれんこんのはさみ揚げを食べてみた
#おうちごはん
— みみたろ@二人暮らし夫婦ブログ (@mimitaro1023) November 10, 2021
昨日の大根シチュー
業務スーパーの白身魚フライ
レンコンのはさみ揚げ!(1/3) pic.twitter.com/vR9Zs0PPUR
天ぷらという名だから味が薄いのかな?と思いきやしっかり塩味が付いていて、そのままでも美味しいです♪
鶏肉メインで醤油ベースの味付け、唐揚げをイメージしていただけるときっと似たような味です。
食べ応えがあり、満足感のあるおかずになること間違いなし!
和からしを付けて味変して食べるのはおすすめですよ!



お酒にもご飯にも合う味付けだよ♪
我が家では冷凍してお弁当用のおかずに使用しています


我が家は弁当のおかずにも冷凍保管して使用しています。弁当に使用するときは、自然解凍で利用していますよ♪
レンコンのはさみ揚げのまとめ


3分半揚げるだけで簡単に食べることができる
この商品は比較的油が跳ねにくいものなので作りやすいです。
れんこんのはさみ揚げ天ぷらが浸る程度の油を使用して作るのがおすすめです。もし油が少なかった場合は、途中でひっくり返して対処しましょう。
ひっくり返す場合は、残り1分半程度が目安です。
大人も子供も好きな味付け
挟まれているものが鶏肉なことや、唐揚げみたいな味付けなので大人も子供を喜ぶような味付けです。
家族との夜ご飯にいかがでしょうか?きっと喜ばれますよ♪
ひと手間加えればお弁当のおかずにもできる
お弁当を毎日持って行く場合は、半分に切って冷凍保存しておくのをおすすめします。
濃い味付けになっているので、そのままでもお弁当用のおかずとして優秀です。試してみてください。
我が家ではよく購入するれんこんのはさみ揚げ天ぷら、是非購入の検討のきっかけとなってくれれば幸いです。
では今回はこのあたりで。最後まで見てくれてありがとうございます♪
from.みみたろ